仏壇をご紹介するサイトをつくって、
色々商品をみていたのですが、
ん?扉を全開にしたときの写真がショップのHPにないぞ?
というか、以下の写真の扉はどこに?
そう思って説明文をよく読んだら、
ジャバラ式になっていて、
これは両側に押し込むタイプの扉なんですね。
我が家の仏壇は昭和8年(たぶん)に購入されたもので、
亡き父や亡き祖母だけでなく、
曽祖父母や小さくして亡くなったらしいご先祖様も入っています。
仏壇て、何十年も昔からそこにあると、
家族が亡くなってもそこでご供養するのが当たり前で、
お店になんか行くこともないし、広告も全く見ません。
でもこうやって、いろいろなショップをネットで見ていると、
今の仏壇て、モダンで素敵なものがたくさんあるんだな、
と思わされます。
掲載は村上クラフトという静岡にある会社さんの、
「99,800円 (税込)・モダンミニ仏壇 オーパ ナチュラル(村上クラフト)」
という商品です。
09月24日追記
その後、蛇腹(ジャバラ)巻戸式スライド扉のお仏壇集もつくりました。
よかったらご覧ください。
「蛇腹(ジャバラ)巻戸式スライド扉のお仏壇集」